「自己肯定感について出回る嘘」自己愛・自己評価と自己肯定感との違い

>

自己肯定感という言葉が独り歩きしていると感じる昨今、今ココで、あらためて、言葉の真実を解釈する必要があると、あらためて実感しています。

Be Yourself

自己肯定感について出回る嘘

自己肯定感というのは、「他者との関わりの中で、なにが出来ても出来なくても、わたしは大切な存在であるという感覚」です。

とっても混乱しやすく、そして、間違って解釈されやすいのは、自己愛と自己評価と言われています。

自己愛が甚だしく強いのと、自己評価が甚だしく高いのと、自己肯定感が高いということは、全くの別ものであるということです。

自己愛が甚だしく強いのと、自己評価が甚だしく高い場合、他者を否定したり、他者を認めないことから攻撃したり、悪口を吹聴したりします。

一方では、自己肯定感が低いので、他者から高評価(絶賛以外は受け付けない)を自己評価とする、特質があります。

上記のような、自己肯定感との明らかな違いがあるにも関わらず、解釈の誤解から、社会において、「自己肯定感が高い人はマウントする」とか「自己肯定感が高い人は、攻撃する」などと言われている昨今です。

ひとつの例で言うならば、自己肯定感が高い人とは、前述のような理由で、他者を攻撃したり、マウントしたりしないという特質の持ち主のことです。

ガンガンと強い人が自己肯定感が高いとは限らないし、自己主張が強い人が自己肯定感が高いとは限らないし、人気者が自己肯定感が高いとは限りません。

自己肯定感という言葉が独り歩きしていると感じる昨今、今ココで、あらためて、言葉の真実を解釈する必要があると、あらためて実感しています。

自己肯定感の本質について

これって、本当ですか?

  • 自己肯定感が高いと、悩まない。
  • 自己肯定感が高いと、怒らない。
  • 自己肯定感が高いと、周りを気にしない。
  • 自己肯定感が高いと、自己主張が強い。
  • 自己肯定感が高いと、自己アピールが強い。
  • 自己肯定感が高いと、自己評価が高い。
  • 誤解、思い込みあるあるでございます。

自己肯定感が高いと・・・・(事例より)

  • 自己肯定感が高くても、悩むことはありますが、心の復活が早い。
  • 自己肯定感が高いからこそ、あらゆる感情を素直に感じます。
  • 自己肯定感が高いからこそ、他者との関わりの中で、他者をも大事にします。
  • 自己肯定感が高いからこそ、他者の意見やアドバイスを聴く耳を持ち、素直に受け入れ、そこから、自己判断していきます。
  • 自己肯定感が高いと、他者との関わりの中で、適切な自己アピールをします。
  • 自己肯定感が高いことと、自己評価が高いことは、決してイコールではありません。

ポイントは「他者との関わりの中で」というところです。

Love Yourself

他者との関わりの中で、何ができても、いまひとつなところがあっても、できなくても、それもわたしであって「わたしという存在に価値がある」という感覚を持っている。

できるできないということと、わたしという存在に対する価値をごっちゃとしないで「わたしはわたし」とするのか、できると過剰にアピールし、存在価値が上昇し、できないと、「わたしがダメなんだ」と存在価値を否定するのか・・・

この違いが、自己肯定感による分かれ道かもしれません。

他者との関わりの中で、自分を尊重し肯定する感覚。

それが、自己肯定感の本質です。

本日も最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。

お問い合わせフォーム

リファインド心理セラピーお申込みフォーム

リファインド心理セラピーのページへ

心の悩みを改善したり、コミュニケーションを円滑にしたい女性へ

リファインド心理セラピーや各種心理学講座のお問合せ