あきらめないで!「DVサイクル」から抜け出すことはできます。

> >

DVだと気づいていないケースが多い昨今。気づくことが命を救う。

DV

ドメスティック・バイオレンス(DV)とは

DVとは、一般的に、配偶者やパートナーなど親密な関係にある(あった)者からの暴力のこと。暴力には、殴る、蹴るなどの身体的な暴力のほかに、言葉、空間、態度など、様々な形態の暴力があります。

これらを使って相手(の心)を支配しようすることです。

暴力は時に、命に関わってくるし、その人の人生を支配していくことになります。暴力で支配されたり、暴力にコントロールされることは、命の尊厳という側面からも絶対にあってはならないことです。

暴力

こんなにある、暴力・DVの種類

  • 身体的暴力(殴る蹴る、突き飛ばす、首を絞める、物を投げつける、髪を引っ張るなど)
  • 精神的暴力(大声でどなる、無視する、脅す、人前で侮辱するなど、死ね、生まれなければよかったのに・・と言うなど)
  • 経済的暴力(生活費を渡さない、働かせない、借金を繰り返す、借金させる、相手の貯金を勝手に使うなど)
  • 社会的暴力(外出を制限する、束縛する、実家や友人との付き合いを制限するなど)
  • 性的暴力(性行為の強要、避妊に協力しないこと、嫌がること、苦痛に感じる行為を強要をする、画像、映像を撮る、見せる、流すなど)
  • 子どもを利用した暴力(子供に危害を加えるといって脅す、子どもの前での暴力、子どもに悪口を言わせる、悪口を吹き込むなど)

身体に傷を負わせるのは、暴行罪、傷害罪という犯罪ですし、相手が嫌がる性行為は、強姦、強制わいせつという犯罪です。さらには、子どもの目の前で、DVが行われることは、児童虐待に当たります。

夫婦間のDV

DVは、子どもの脳の発達にも影響を及ぼします。

大切な母(父)が、暴力を受けている姿を目撃すること、起こっている事態を子どもは理解できないし、その間は、見えるもの、聞こえてくる声、音、空間の感覚からの恐怖に耐え続けなければならず、子どもは心と脳にに大きな大きな傷を負います。

そして、一部の子どもは「暴力」によって、問題を解決することを学習してしまうことにもなりかねません。(暴力の連鎖を生む)

虐待された女の子

DVのサイクルから抜け出しましょう。

DVする人、DV受ける人は、紐解いていけば、深い深い「心理的背景」があります。

加害者は暴力をふるった後に、急に優しくなったり、二度としないと謝ったり、別人のように穏やかになります。しかし、「暴力」は、再び繰り返され、暴力はエスカレートしていくと言われています。

被害者は、恐怖から、徐々に、自尊心を失い、逃げる気力を失っていくことも否めません。

あるいは、暴力を受ける自分に価値があるというような、屈折した承認欲求の満たし方を刷り込んでしまい、助けられたとしても、また相手の元に戻ってしまうことも。

しかし、周りの人の支援、情報提供(福祉事務所、警察、相談センター)などがあると、「DVサイクル」から抜け出すことができるかもしれません。

「今」DV被害で苦しんでいらっしゃるときは、福祉事務所、警察、相談センターへのいち早い、ご相談をおすすめいたします。

DV被害と言うのは、「命」に大きく関わってくると言うことを、本人はもちろん、周りの人々にも、知識として知って頂きたく、今日は書かせて頂きました。

ひとりにひとつ 大切な「いのち」

ひとりにひとつ大切な命

本日も最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。

お問い合わせフォーム

リファインド心理セラピーお申込みフォーム

リファインド心理セラピーのページへ

心の悩みを改善したり、コミュニケーションを円滑にしたい女性へ

リファインド心理セラピーや各種心理学講座のお問合せ