「なぜ、どして、なんで、いつも、こうなっちゃうんだろう。」自分への疑問解消のカギ

>

「変化は、自分の外側から与えられものではなく、日常の中で、自分自身が巻き起こすこと」

第17回公開セッション心理ワーク

変化とは、今までに「ない」ことを日常に取り入れることから始まるように思います。また、意識して、変化に繋がるエクササ~イズを繰り返すことで、いつしか習慣となり、そして「癖」となるのではないでしょうか。

それらを継続していく中で、「変化は、自分の外側から与えられものではなく、日常の中で、自分自身が巻き起こすこと」と、実感するのかもしれません。

日常で、大事にしている「3感」

光のページェント(通称ヒカペ)の点灯の瞬間を観ることができました。真っ暗なケヤキ並木が、一気に、キラキラしちゃって、周りは「ひゃ~ヽ(^o^)丿」という吐息のような感動の声に包まれていました。一瞬「ひゃ~ヽ(^o^)丿」となるような感動って、心がほっこり温かくなるように、わたしは感じます。

感動、感激、感謝・・日常で大事にしている「3感」です。

光のページェント

両方を整えることで「脳と心と身体」のバランスが整う。両方とは?

「なぜ」「どして」「なんで」いつも、こうなっちゃうんだろう。「なぜ」「どして」「なんで」毎度、こういう人を好きになり、こうなって、同じ周期で別れるのだろう。「なぜ」「どして」「なんで」かわいい我が子なのに、抱きつかれると払いのけたくなるのだろう。

「なぜ、どして」を解明したいのならば、心理学、心のしくみ、こころの理論などなど、言い方は様々あるけれど、心のことを知るって大切だと思います。そして、「このキモチ、この感覚」をどうにかしたい時、これは、心理セラピーという技法をもって「支障をきたしているキモチ、感覚、感情」の軽減を目指すことをお勧めいたします。

両方が大事であり、両方を整えることで「脳と心と身体」のバランスが、心地好く在り続けられるのかもしれません。

本日も最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。

お問い合わせフォーム

リファインド心理セラピーお申込みフォーム

リファインド心理セラピーのページへ

心の悩みを改善したり、コミュニケーションを円滑にしたい女性へ

リファインド心理セラピーや各種心理学講座のお問合せ