心理セラピーご感想「家族といても、帰りたい、ここから消えたい、いなくなりたい」

> >

出来事への心の反応に良し悪しはありません

悩む女性

自分自身を守るために、心がぶっ壊れないために(守るため)こころは反応して教えてくれる。

「そろそろキャパ数MAXです。これ以上溜め込むと決壊します(ぶっ壊れます)ここら辺で、ぶっ放して一旦、クリアにさせて頂きます。」

そんなお知らせが「反応」としてメラメラ、ズーーン、すんっ、どよよ~~ん、イライラ、ショボ~ん、、、いろんな感覚として訪れて・・

そして、その感覚を察知すると、得意分野の「意味づけ」し始める。

意味づけは、いかにも、ごもっとも風味に出来上がり、事実として思い込む。

「どうせ、アタシがいなくなっても誰も悲しまないだろう」
「私って、必要?私はいなくても誰も困らないでしょ」
「私でいいのかなぁ、こんな私なのに・・・きっと、無理してるんだ。きっと私がいると迷惑なんだ」など

リファインド心理セラピー後の近況(ご感想)

原文のまま掲載させて頂きます。(掲載へのご承諾を頂いております。)

お申込み動機

家族といても「帰りたい、消えたい、いなくなりたい」と感じてしまう時がある。

どこかで、私は必要ではないのではないかと思っています。

この感覚がくると、またこれかよって。モチベーションが下がります。

仙台市:麻衣佳様

先日は、ありがとうございました。

家族といても「帰りたい」と感じてしまう。いなくなりたい。

消えたい。一緒にいたいのに。こんな感覚を無くしたいと思って、申し込みました。

その中で、私自身の口癖が仕方ないだったことには、全く気づいていませんでした。

また、無反応、ポーカーフェイス、感情が出にくいなどと言われてきた私自身が、一つ一つの感情や感覚をセラピー中にじっくりと感じられたことが嬉しかったです。

心理セラピーって、もっとしんみりした感じで進められていくのかと思っていましたが、真弓さんの醸し出ているお人柄、おもしろトークのおかげで、涙涙の場面もあったり、爆笑したり、とてもリラックスした中であっと言う間の2時間でした。

仕事は接客業なのですが、いつも苦痛で、私じゃなくてもいいじゃんと思ったり、どうせ他の人を指名するんでしょと勝手に不機嫌になったり。めんどくさい女になってしまいます。

でも、月曜日からのお客様との時間が苦痛ではなく、いい感じに仕事を終えました。

人酔いするような、ぐったりする疲れ方ではなくなっていますし、勝手に拗ねるとか不機嫌さもそれほど(笑)なくなっています。

拗ねたり、不機嫌になられるほうも大変なんだと店長に言われて、最近楽だとも言われて、それも変化だと思っています

家族といても「帰りたくなる」そういう変な感覚も気にならなくて、自分の居場所、自分の役割がわかってきたような気がしています。

リファインド心理セラピー不思議な感覚でした。

とてもシンプルで結果がわかりやすかったです。

ありがとうございました。

ハートの青空

本日も最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。

お問い合わせフォーム

リファインド心理セラピーお申込みフォーム

リファインド心理セラピーのページへ

 

心の悩みを改善したり、コミュニケーションを円滑にしたい女性へ

リファインド心理セラピーや各種心理学講座のお問合せ