コンプレックス・・・誰しもあるのかもしれません。
しかし、コンプレックスへの感じ方の度合いによっては、生きづらさにつながってしまうこともあります。
本日は、ご自分のコンプレックスと向き合うことをテーマにしたリファインド心理セラピーのご感想です。
ご本人の承諾を頂きましたので、掲載させて頂きます。
セラピーをしてから数か月です。
嬉しくてメールします。
☆ 子ども達に対する感謝の気持ちが湧いてきました。
今までは、周りに取り繕った顔しか見せられない、本音で話せないというのがコンプレックスでしたが、私、子ども達とは本音で話せてるじゃないか、と、別の視点から見る事ができるようになりました。
自分が本音で話ができる子ども達が、まさにかけがえのない、とても大切な存在だと思えるようになりました。
☆人に対する恐怖心が減りました。
今までは、周囲の人が何か自分を否定しているんじゃないか、という想いが常にあったのですが、その想いが前よりは少ない感じで、人と関わりを持つのが楽になってきました。
逆に、自分が他人に対して常に否定的な目でジャッジしていた事にも気付く事ができました。
(実際に非難したりする訳ではありませんが、とりあえず一度そういう目線で見る癖がありました。)
今、それに気付く度、でもこの人はこの人でいいじゃない?と自分の中で肯定的に見直しできて見直しできています。
私の自分や周りを否定する癖は、これからも向き合いながら、幸せを感じるコミュニケーションを自分から行っていきたいと思っています。
わたしはダメではないんだと思える、ほっとできる時間を過ごす事ができました。
ありがとうございました。
本日も最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。